WEBワライフ

三河・遠州地域の介護施設検索・介護情報総合サイト「ワライフ」

正月太り解消方法

正月

正月太りを解消する方法をご紹介します。

ついつい食べ過ぎてしまうお正月。

お 正月と言えば、一年で一番食べる量が多い時期ですね。日本の習慣では元旦には御馳走が並びます。三が日には普段帰らない実家への帰省でご馳走が出されま す。そこで食べない人はいるのでしょうか。また息子さんや娘さんがお孫さんを連れて戻られて、美味しいものを出したいものですよね。普段は休みなく働いて いる人もゆっくりと骨休めをしながら、美味しいものを食べれるのもお正月だけだと思います。また、いつもは節約をしていても、お正月ぐらいは奮発するのが 日本人です。家庭でのご馳走に限らず、外食も増えるものです。そしてお食事の回数と一緒に増えるのが「体重」です。それはもう、日本の文化では仕方がない と思います。誰もが体重が増えるこの時期、いわゆる「正月太り」を解消するにはどうしたら良いのでしょうか。

七草粥によるダイエットは効果がある?

お 正月に食べすぎた事により、胃腸の調子は弱っています。そのために日本人は古来から七草粥を食べますね。なぜ七草粥なのでしょうか。正月の乱食で疲れた胃 腸には七草を使ったお粥は非常に良いからです。七草の内容と効果を見ていきましょう。「セリ」は鉄分が多く含まれていて奇麗な血液を作ってくれます。「ナ ズナ」は解熱作用や利尿作用があり、老廃物を排出してくれます。「ハコベラ」はタンパク質が多く、ミネラルや様々な栄養素が含まれており、昔から「薬草」 とされています。「スズナ・スズシロ」はビタミンが豊富に含まれています。お正月には野菜が不足がちとなりますので、七草粥によって野菜を取るという習慣 が日本人にはあります。様々な良質の栄養素を含んだ七草粥は、胃腸に優しく、ダイエットに適しています。

七草粥

日常の食生活に戻していく事が大切です

一 時的に増えた体重は、早めに元の食事と生活リズムを取り戻せば落ちていきます。お正月は運動量も減ってしまうため、どうしても体重が増えてしまいがちとな ります。食事は油ものや甘いもの肉や炭水化物を控えめにします。その分、野菜や魚主体の食事に切り替えましょう。普段の食生活に戻してバランスの取れた食 事と規則正しい生活を送る事が、元の体形に戻る近道です。

前の記事 介護・健康コラム 次の記事