WEBワライフ

三河・遠州地域の介護施設検索・介護情報総合サイト「ワライフ」

【介護】暮らしの楽しみが広がる!安心&快適な福祉車両(平成25年春号掲載)

42暮らしの楽しみが広がる!安心&快適な福祉車両

デイサービスなどの施設が送迎に使う福祉車両をご存知ですか?
楽しい外出をサポートしてくれる、心強い味方のお話です。

取材協力/医療法人光生会 工バグリーン

これからの季節は、春の訪れとともに梅や桜が花開き、ほのかに甘い香りを伝えてくれるのが楽しみです。外に出て季節の花々や陽射しの温かさを五感で味わうことは、暮らしに彩りをもたらすだけでなく、生きがいを感じたり、脳に
刺激を与えるためにもとても大
切なこと。
ところが、お年寄りや介助が必要な方にとっては、身体に自由が利かなくなるほど、楽しみなはずの外出も遠のいてしまいがち。家の中に閉じこもることでますます身体が弱くなり、元気もなくなる、というマイナスの連鎖に陥ってしま
うケースが少なくありません。
そこで知っていただきたいのが福祉車両の存在です。デイサービスなどの施設がお年寄りの送り迎えに使用するクルマは、乗り降りを安全・快適にするさまざまな工夫が施されています。
特別なクルマに見えますが、じつは家庭用の乗用車でもステップが付いていたり、簡単な操作でシートを外側に回転させたり昇降させたりできる機能が付いた福 祉車両が用意されています。好みやデザイン性を重視しながら、介護する方の状態に合わせて必要な機能を選ぶことができ、マイカーの選択肢のひとつとして現 在注日されています。
これまで大仕事だった乗り降りの問題が解決すれば、まだまだ家族一緒の楽しい時間を共有することができ、明るい会話も増えるはず。外出に負担や不安を感じ る方も、早々と諦めてしまわずに、老眼鏡や杖と同じように、暮らしを支える道具として福祉車両の存在を考えてみてください。
購入の際には、消費税や自動車税が優遇される場合があります。詳しくは取扱いディーラーへ相談してみてください。

————————————————————–

ー車から降りるのに、体を横に向けることが大変…

43_2

□助手席回転シート
助手席が外側に回転して体をひねらず乗り降りできます。
 

 

 

 

 

 

 

43

□セカンドスライドアップシート
セカンドシートが電動で車外に出てきて乗り降りをサポート。大きく開くスライドドアと広い頭上スペースで、安全に乗り降りできます。シートの左右どちらからでも移乗することができます。

 

 

 

 

————————————————————–

43_4

ーほしいところに手すりがない
福祉車両の多くは乗り降りをアシストする手すりがついています。特に大型の車は大勢乗ることが多いので、後席のスライドドア付近を中心に、手薄になりがちな3列日にも手すりが充実したものがあります。ご要望に合わせてオプションで手すりがつけられる車種もあります。

 

 

 

 

 

————————————————————–

43_3

ー福祉車両は操作が難しそう…
装置によって様々ですが、(日産車の場合)リモコンによるボタン操作など簡単なものが多いので複雑ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

————————————————————–

43_5
ー車いす単体の出し入れが大変。重くて持ち上がらない。
□車いす収納装置(電動式)
電動クレーンタイプの車いす収納装置が、電動で車いすを持ち上げラゲッジスペースに収納。重くて大変だった車いすの積み降ろしが楽におこなえます。

————————————————————–

ー福祉車両を買うと優遇されることは?
福祉車両の装備によっては、購入の際に消費税の非課税措置が購入者を問わず適用されます。
例えば、ノートの助手席スライドアップシート、助手席回転シートに車いす収納装置(電動式)を装着した場合、車両(オプションを含む)の消費税が非課税となります。詳しくは専門アドバイザーにご確認ください。

————————————————————–

 

ワライフの「東愛知日産 ライフケアビークル」のページへ

前の記事 介護・健康コラム 次の記事